事業経営 [定額減税] 所得税の「月次減税額」 こんにちは。柏の葉税理士事務所の徳田大輔です。定額減税の「月次減税事務」の開始時期が少しずつ近づいています。人数の多い事業所は、4月中には準備を始めた方が良さそうです。この記事では、所得税の「月次減税額」の管理に必要な事務処理を整理しました... 2024.03.12 事業経営
事業経営 個人事業主に「マネーフォワード確定申告」をお奨めします。 こんにちは。柏の葉税理士事務所の徳田大輔です。いろいろな個人事業主の方の確定申告相談に応じる中で、「この方には『マネーフォワード クラウド確定申告』(以下、MF確定申告)をお奨めしたいな」と感じる場面が少なからずありました。MF確定申告をお... 2024.03.04 事業経営
事業経営 FAQ「法人は必ず税理士を付けなければいけませんか?」 こんにちは。柏の葉税理士事務所の徳田大輔です。今日はFAQ(よくあるご質問)のひとつにお答えいたします。【よくあるご質問】個人事業主です。記帳作業や確定申告は、ときどき人に教わったりネットで調べたりしながら、自分でやっていました。事業拡大の... 2024.02.28 事業経営
事業経営 定額減税の概要がわかってきました。 こんにちは。柏の葉税理士事務所の徳田大輔です。「増税メガネ」と揶揄された岸田総理がムキになって突然ぶち上げた定額「減税」。政策とは、こんな短絡的な発想で決まるものなのですね。もっと慎重に検討して決めるものだと思っていました。驚くばかりです。... 2024.02.16 事業経営